(ふるさと雇用再生事業 重点戦略:競争力のある元気な産業づくり)の委託事業
として、石川県内の伝統産業36業種に該当する企業の魅力や価値を棚卸した知的資
産経営報告書(以下、「報告書」とします)を作成しております。知的資産経営は、
現在経済産業省が推奨している経営手法のひとつであり、財務情報では無い企業の
見えない資産に焦点を当てたものです。この事業を通じ、県内の伝統産業事業者が
弱みを克服して成長することが期待されます。
平成23年度は、昨年度に引き続き12社の報告書を作成する予定であり、今回、
対象事業者を公募することとなりました。事業者の費用面の負担は無く、3名の専門
家(中小企業診断士、行政書士、弁理士)がチームを組んで報告書を作成いたします。
公募要領については、http://www.g-keiei.com/densan.pdf をご覧ください。
なお、昨年度に作成した3社(桐本木工所、仏壇の山本、九谷作田)については、
一般財団法人知的資産活用センターの知的資産報告書開示事例に掲載されておりま
すので参照いただけると幸いです(URL http://www.jiam.or.jp/CCP013.html)。
公募期間は平成23年5月9日から6月3日となっております。
応募方法は公募要領についている別紙1を株式会社迅技術経営にお送りいただくだけ
です。
皆様の応募お待ちしております。